運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-14 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

今、海外の状況をずっと鑑みてみますと、直近では、去年二月に計画発表されましたロンドン証券取引所ドイツ取引所合併というものが三月に撤回をされるというようなニュースもございましたけれども、全体的な趨勢といたしまして、ニューヨーク証券取引所が、パリ、アムステルダム、ブリュッセル等の各証券会社が参加されているユーロネクストというものと合併してNYSEユーロネクスト、こうした取引所再編というものは進んでいるんですけれども

石崎徹

2016-11-24 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

ただ、前田さん、三月にショイグ国防大臣が配備の計画発表しているんです。だとすれば、確認できないではなくて、もう少しやはり突っ込んだ、国民に対して分かりやすい御説明をいただきたいと思っています。  そして、最後に申し上げておきますが、稲田大臣、先ほどのやり取り踏まえて是非慎重にしていただきたい。

大野元裕

2009-04-09 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

整備計画発表時に配付された資料、淀川水系河川整備計画の策定についての中で、三、大戸川ダムに関する考え方では、ダム本体工事に着手する場合は、河川整備計画を変更する必要がありますので、その際には、改めて知事等の御意見をお聴きしますと記載されております。この文章には誤りがないと思います。  

田中康夫

2008-10-30 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

そこで、最初に申し上げましたアメリカ海兵隊が、〇六年のこの計画発表でも、それから今月の二〇〇九年の海兵隊航空機計画でも明確に、二〇一二年十月以降、そして一四年六月までに配備完了するというふうに発表されておるのに、日本政府がまだ、高見澤さん、まだとぼけて大臣にああいう答弁をさせるんですか。これは許せないと思います。  

山内徳信

2007-02-15 第166回国会 衆議院 予算委員会 第9号

このバイオマス活用は、石油燃料消費量削減につながるという面から、私も大いに進めるべきだと考えますけれども、一方で、先般のアメリカによるバイオエタノール導入計画発表によりまして、トウモロコシや飼料の価格が高騰して、発展途上国での食料不足を招いていることなど、世界的な食料需給バランスに対する影響なども考えますと、むしろ、同じバイオマスでも、これからは木材とか雑草とか、こういった食料以外のものからエネルギー

宮下一郎

2005-11-30 第163回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

こういったことも含めて、領土よりも経済を、こういった誤ったメッセージを与えているのではないのか、こういう指摘があるんですけれども、麻生外務大臣、こうした二十五名の指摘日ロ行動計画発表後にあって、そして、今回の日ロ首脳会談で、先ほどの九三年の東京宣言を初めとする確認を首相が大統領に求めても、それに対する返事はなし。誤ったメッセージ日本外交は与えているのではないか、こういう指摘

武正公一

2004-05-17 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

その中で、ちょうど質問主意書を提出した時期が再編計画を発表する前であったというところで、その答弁再編計画発表後に延期した経緯がございました。  その後、再編計画を発表した後に、さまざま、例えば大牟田労災病院についての報道なども耳にしておるところでございます。再編計画発表後の取り組みについて、お聞かせをください。

城井崇

2001-10-25 第153回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

もう一つ、出るを制する方なんですが、今、計画調査段階というか、調査継続が行われています清津川ダムについてなんですけれども、計画発表から平成十二年度までに使われた調査費総額、それから平成十三年度単年では幾らになっているのか、そして、どのような調査が行われてきたのかということを国土交通省にお伺いいたします。

大渕絹子

2001-10-18 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

さて、先日、労働組合連合定期大会が開かれておりましたけれども、そこで確認されたことが過大な人員削減計画発表や、それから横並びでリストラ企業モラルがあってはならないというような状況になってきているということで、便乗解雇などもってのほかだとして、そして企業社会的責任を果たすこと、またそして政府についても、深刻化している雇用の不安定化にさらに拍車をかけていると、こういうふうに連合は言われまして、すべての

井上美代

2000-04-20 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

再編成の進捗状況についてお尋ねでございますが、計画発表以来の十年余の取り組みの積み重ねもあり、近年、加速化しており、平成十二年三月末までに三十四施設が減となって、今二百五施設になっております。また、その他のケースについても、関係者間の協議の場が設置されるなど、具体的な取り組みが進んでいるところでございます。  

大野由利子

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

○田中(和)分科員 大臣の御答弁にありましたように、前向きな開業に向けての計画発表でございまして、将来これは、川崎の一番北部の小田急の新百合ケ丘というところから、東横線の元住吉を経てJR川崎駅、さらには現在の京急大師線などの活用を検討しながら羽田の飛行場乗り入れという夢のある事業につなげていかなければならない大事業になると思うのでございます。

田中和徳

1999-11-18 第146回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

このリストラ計画発表直後にイギリスのフィナンシャル・タイムズが出しましたね。「同社のリストラ計画は大胆である。日産は工場閉鎖人員削減を打ち出したが、ほとんどが国内拠点で、こうした措置は諸外国にも波紋を広げるだろう。例えば、欧州各国政府はいまだに効率の悪い国内自動車工場を必死で守ろうと努力している。」と指摘しています。

八田ひろ子